本学園はフランスのシャルトルに母院を持ち、ローマに総本部を置く
シャルトル聖パウロ修道女会が経営する女子教育のためのカトリックミッションスクールである。
1892年(明治25年)3月24日 | シャルトル聖パウロ修道女会の修道女来仙。 |
---|---|
1892年(明治25年)12月28日 | 「私立仙台女学校」として設立認可。 |
1893年(明治26年)4月1日 | 開校 |
1907年(明治40年)3月8日 | 高等女学校の認可を受け「私立仙台高等女学校」と改称。 |
1919年(大正8年) | 「仙台高等女学校」と改称。 |
1945年(昭和20年)7月10日 | 空襲により校舎全焼、1947年(昭和22年)3月まで東六番丁小学校、ウルスラ修道院を借用して授業を継続する。 |
1948年(昭和23年)4月 | 「仙台白百合学園」と改称し新制中学校・高等学校を併置、校章も梅の花から百合に改め、東京、湘南、函嶺、函館、盛岡、八代にある姉妹校と同じ歩みをつづけることになる。 |
1949年(昭和24年)4月 | 第三期工事完了、戦災復興一応成る。 |
1952年(昭和27年)12月 | 講堂兼体育館竣工、創立60周年記念式典挙行。 |
1955年(昭和30年)4月 | 幼稚園開園。 |
1957年(昭和32年)3月 | 鉄筋三階建新校舎完成(中央校舎)。 |
1961年(昭和36年)4月 | 小学校を併設開校。 |
1962年(昭和37年)4月 | 鉄筋三階建新校舎完成 (南校舎)。 |
1965年(昭和40年)4月 | 隣接の県有地を購入し校地拡張。 |
1966年(昭和41年)4月 | 短期大学開学。 |
1969年(昭和44年)11月 | 幼稚園鉄筋二階建新園舎完成。 |
1970年(昭和45年)5月 | 南校舎四階建増築工事完了。 |
1973年(昭和48年)3月 | 特別教室鉄筋・鉄骨五階建(一部四階ならびに六階)完成(北校舎)。 |
1973年(昭和48年)10月 | 隣接地を購入し校地拡張。 |
1976年(昭和51年)7月 | 幼稚園舎屋上に体育室増築工事完了。 |
1980年(昭和55年)3月 | 新講堂兼体育館竣工。 |
1992年(平成4年)6月 | 小学校二階建校舎増築工事完了。 |
1993年(平成5年)7月 | 創立百周年記念式典挙行。 |
1996年(平成8年)4月 | 仙台白百合女子大学開学。 |
1998年(平成10年)4月 | 泉区紫山に移転開校。 |
1999年(平成11年)6月 | 西側隣接地を購入し、駐車場を整備。 |
2006年(平成18年)3月 | 小学校校舎北側に「マリアハウス」完成。 |
2011年(平成23年)3月 | 東日本大震災(校舎一部損傷)。 |
2012年(平成24年)9月 | 小学校開校50周年記念式典。 |
2013年(平成25年)6月 | 創立120周年記念コンサート・パウロ祭開催。 |
2014年(平成26年)4月 | 高等学校通信制課程 エンカレッジコース開設(女子のみ)。 |
2018年(平成30年)6月 | 創立125周年記念ミサ。 |
当初、同窓会の会長には学校長が就任していましたが、第12代前田照子学校長のご配慮で新たな同窓会の組織が1980年(昭和55年)に確立し、学校長は同窓会名誉会長となりました。
1895年(明治28年)4月 | 私立仙台女学校第1回卒業生4名 |
---|---|
1917年(大正6年) | 同窓会会報創刊号発刊(会報創刊号~24号までは学校長が同窓会会長であったため学校が発刊していた。) |
1926年(大正15・昭和元年) | 仙台白百合学園東京支部設立 |
1931年(昭和6年)3月 | ピアノ寄贈 |
1943年(昭和18年)12月 | 仙台高等女学校最後の同窓会報発行 |
1952年(昭和27年)12月 | 生徒会編集部と共同で「六十年のあゆみ」発行 |
1967年(昭和42年)12月 | 「75周年の思い出」発行 |
1980年(昭和55年)6月 | 新体制同窓会設立・会則の制定と役員選出 学校長 前田照子 名誉会長に就任 初代会長 豊島ふみ就任 |
1980年(昭和55年)9月 | 同窓生による会報「しらゆり」創刊号発行 |
1981年(昭和56年)4月 | 「勝利の聖母子像」寄贈(本町・体育館落成記念) |
1983年(昭和58年)5月 | 学園創立90周年記念会員名簿発行 |
1985年(昭和60年)4月 | 名誉会長 飯山義子就任 |
1985年(昭和60年)10月 | 仙台白百合学園同窓会岩沼支部設立 |
1988年(昭和63年) 4月 | 名誉会長 三ツ谷絢子就任 |
1992年(平成4年) 6月 | 5,000万円を同窓会室建設資金として学校へ贈呈 |
1993年(平成5年) | 学園創立100周年記念事業 |
1993年(平成5年)3月 | ヴァチカン訪問ヨーロッパ旅行 |
1993年(平成5年)5月 | 鈴木秀太郎氏記念コンサート |
1993年(平成5年)6月 | 2,500万円を百周年記念寄付金として学校へ贈呈 記念総会及び祝賀会(記念公演 倉本 聰氏/ミニコンサート 浅見吉子氏) 同窓会の歌・同窓会旗 作成 記念誌「一粒の麦」発行 |
1993年(平成5年)12月 | 第1回クリスマス会開催 |
1995年(平成7年)4月 | 同窓会年会費(2,000円)納付始まる |
1997年(平成9年)6月 | 花京院最後の同窓会総会 |
1998年(平成10年) | 2代目会長 本宮俊子就任、紫山移転記念事業の実施 |
1998年(平成10年)7月 | 浜尾 実氏講演 |
1998年(平成10年)12月 | 同窓会室 建設資金5,000万円にてパイプオルガン設置となる |
1999年(平成11年)4月 | 聖堂2階にステンドグラス「碧空」(榎戸悦氏高校8回製作)寄贈 |
1999年(平成11年)11月 | 紫山移転記念会員名簿発行 |
2000年(平成12年)4月 | 名誉会長 渡辺智恵子就任、学校長より卒業50年以上の総会参加者に祝メダイ贈呈 |
2000年(平成12年)8月 | 中高学園祭に参加 第1回同窓会ギャラリー(展示室) |
2001年(平成13年)9月 | 第1回姉妹校「盛岡白百合学園」訪問の旅 学校長より卒業50年総会参加者に「金祝メダイ」の贈呈始まる同窓会会則の改正 |
2002年(平成14年) | 3代目会長 石川ヨシ就任 |
2002年(平成14年)6月 | 「金祝」と共に卒業25年 総会参加者に「銀祝メダイ」贈呈始まる |
2003年(平成15年)9月 | 第2回姉妹校「函館白百合学園」訪問の旅 |
2003年(平成15年)11月 | 第11回クリスマス会から「主の降誕祭のミサ」と懇親会になる |
2004年(平成16年)3月 | 学園創立110周年記念シャルトル・イタリア旅行 |
2004年(平成16年)10月 | 故豊島ふみ元会長の寄付により「豊島基金」設立 |
2005年(平成17年)4月 | 豊島基金から「スカラー制度への援助金」(年間1名分)運用始まる |
2005年(平成17年)11月 | 第3回姉妹校「八代白百合学園」訪問の旅 |
2007年(平成19年)11月 | もういちど修学旅行「沖縄」の旅 |
2008年(平成20年) | 4代目会長 池田まり就任、同窓会会則一部改正、学園創立115周年・紫山移転10年記念事業 |
2008年(平成20年)9月 | 遠藤恭子&中・高オーケストラジョイントコンサート |
2009年(平成21年)3月 | 同窓会会員名簿発行 |
2009年(平成21年)4月 | 名誉会長 青木タマキ就任 |
2011年(平成23年)6月 | 東日本大震災のため同窓会総会延期 |
2011年(平成23年)9月 | 仙台白百合学園同窓会東日本大震災追悼ミサ |
2012年(平成24年)7月 | 東日本大震災により2学年当番合同総会、480名参加同窓会会則一部改正 |
2014年(平成26年) | 5代目会長 市川琴子就任、同窓会会則一部改正 |
2014年(平成26年)9月 | 通信制課程(エンカレッジコース)初めての卒業式・同窓会入会式 |
2016年(平成28年)9月 | 同窓会ギャラリーにカフェを併設 |
2017年(平成29年)4月 | 名誉会長 渡邉瑞穂就任、6代目会長 阿部利枝就任、池田まり元会長からの寄付(平成26年)により「豊島基金」とあわせ「豊島・池田基金」を設立 |
2019年(平成31年)4月 | 名誉会長 藤田正紀就任 |
2019年(令和元年)10月 | 学園創立125年記念同窓会会員名簿発行 |